イソップ寓話の教訓No.306 「ヘルメスと蟻に噛まれた男」

自分の良くないところは気づかない!

ストーリー

 船が乗客を乗せたまま海に沈むのを目撃した男が言った。「罰当たりが一人乗り込んでいるからと言って、罪もない人が大勢巻き添えを食っている。神の裁きは正しくない!」
 すると蟻の大群が行列をなして男の足元を歩いていた。そして中の一匹が男の足に咬みついたところ、男はたまらずたくさんの蟻を一緒くたに踏みつぶした。
 するとヘルメスが男の前に現れ、その男を杖で打ちながら言った。「お前は神々が人間に対する裁きを非難しておったが、蟻に同じことをしているではないか!」

自分の良くないところには、なかなか気づけない。
けれど、他人の欠点はよく見えるし、つい指摘したくもなる。

他人を批判することで、「それを見抜ける自分には問題がない」と錯覚してしまい、 かえって自分の問題点が見えなくなる。

あなたは、誰かの判断を批判するとき、 自分がその立場に立ったときの振る舞いを、見つめているだろうか。

コメント

コメントを残す