イソップ寓話の教訓No.53「兄弟喧嘩する農夫の息子」

見えない絆!

ストーリー

 農夫の息子たちが喧嘩ばかりしていた。いくら言って聞かせても言葉ではとうてい改心してくれないので、行いで教え込むしかないと悟り、棒の束を持って来るように命じた。

 息子たちが言いつけどおり持って来ると、農夫はまず、棒を束のまま渡して、折ってみろと言った。いくら力を入れても折れないので、今度は束をほどき、棒を一本ずつにして渡した。

 息子たちは簡単に折っていくのを見て、農夫は言った。「良いか、お前たちも心を一つにしている限り敵も手が出せまい。しかし内輪もめしていると容易に敵の手に落ちるぞ!」

 棒の束は、単なる物理的な強さだけでなく、信頼・共通目的・相互理解といった「見えない絆」の象徴として語られている。
 「団結は力なり、分裂は弱さなり」という非常に普遍的で力強い教訓だ!これは家族でも、会社組織でも同じ。

コメント

コメントを残す